収入保障保険

毎月の遺族の生活費として

これまでの生活水準を落とすこと無く、生命保険が、毎月の生活を支える経済的な援助をしてくれます

毎月受け取れる

万が一の時、死亡保険金を遺族が毎月受け取れる生命保険です

保障額は月々いくら

月々、いくら必要かを考えて、生命保険に加入する

だから、よく耳にする保険金が、5,000万とか、3,000万とか言う大きな金額を気にすることありません

無駄遣いを抑える

突然、大きなお金が入ってくると、感覚がマヒしてしまうものです

それは、保険金であっても同じこと

毎月、受け取ることで、つい使ってしまう事を予防できます

大切な方が残してくれた、大事なお金です
残してくれた方の思いを受けて、大事に使いたいものですね

もちろん、一時金としても

毎月、受け取る事を基本としたものが収入保険ですが、一時金として、まとまったお金で受け取ることも可能です

契約している保険会社で、一時金で受け取る場合、毎月受け取る場合、一時金で一部受け取り、残りを毎月受け取る場合など、決まりがあるでしょうから、契約時の確認が必要です

教育資金など、まとまったお金が必要な場合にも安心です

遺族の生活のため

遺族年金

日本国民は、国民年金として税金を納めています

老後の年金のためと多くの方は思っていますが、実は、生命保険と同じような役割があります

遺族年金というものです

受け取れるのは、「子のある妻」と限定されます

また、子が18歳の…まで、受け取ることが出来る制度です

遺族年金の詳細については、日本年金機構のHPなどで確認してみてください

正直、今のままでは、いつまで国民年金制度が有るか不安ですが、ご主人を亡くしてしまった妻子の生活の、経済的な後ろ盾になります

収入保障保険

残された遺族が、その後生活していく為に最適な民間の生命保険

保険金は、死亡保険金受取人が受取ります

最低限の生活費の保障だけを考えれば、公的保障である遺族年金で不足する部分を、補填する役割が収入保障保険です

生命保険のムダを省き、最低限の保障と掛け金に抑えた、収入保障保険

何よりも、生命保険など使わずに済むよう「今」をもっと快適に暮らしたいですね

あわせて読みたい

収入保障保険

毎月保険金を受け取る生命保険

生存給付金

定められた期間生きていれば、お金を受け取れる特約

生命保険金の受取時の税金

生命保険金にかかってくる税金のこと